チタンティップロッド

 

 

 

9FD8469C-6E39-46F4-91A6-47E900AB96D7.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

なぜ? チタンティップロッド 

 

アジングと言われるライトゲームが流行り始めた頃、既製品のロッドに疑問をいだきました

「微細なアタリが感じられる」「感度重視」等

各メーカーが様々なうたい文句を駆使して販売されていたアジングロッド

 

しかし、その感度の本質はどこにあるのか? 

またアングラーの求めてる「それ」と一致しているのか?

 

 

 

 

ロッドの感度とは?

 

私はとあるメーカーのハイエンドロッド1本だけを数年間使い続け

釣り場にて友人・知人から、他の有名メーカーのロッドを借りてはアジを釣りながら

ソリッド、テューブラー、ロング、ショートの様々な既製品のロッドを試したのです。

「何が」感度なのか?

「感度」とは何なのか?

 

そしてホームグランドに適したアジングロッドは何なのか?

 

 

 

 

釣果の差はアタリが取れてない?

技術の差? 道具の差?

 

そんな時に、形状記憶合金を使ったテーパー形状の天秤が発売され

その天秤の両端をカットし穂先としてカーボンブランクに接合する事により、

ソリッド並みの柔らかさ、テューブラー並みの感度を兼ね備えたロッドが出来る?出来るのでは?

有名メーカーのキャッチフレーズを横目に、新たなロッドビルドへの挑戦へ

 

 

 

 

ならば作ってみよう!!

 

今ならば「アジングロッド・自作」でインターネットで検索をすれば、多数のビルダーロッド情報が溢れかえり、

ロッドを制作する上で、必要な物・ツール・作業工程からそのコストまでがブログ上やホームページに掲載されてますが、

当時はある一部のマニアの方のみが一般的な自作ロッドを公開しておりました。

 

 

 

 

どうやって作ろうか?

 

その一部のマニア情報や日本橋のサバロでの助言を元にロッドビルドを始めたものの

自分の思い描いたチタンティップロッドの「納得の一本目」に出会うまでには三本の試作ロッドを要しました

カーボンブランクとチタンティップ、硬さ・太さ・長さ・重さ 無限の組み合わせ 

ロッドビルド界では前例の無い、金属穂先とカーボンブランクの融合

正に泥沼への入り口でした。

 

 

 

 

 

設計図の無いプラモデル?

 

アジングの経験値と共にビルドロッドの技量も上がってきた私は、

様々なリグや要望に合わせてチタンティップロッドを自分用・知人用として、

また、東京湾「最高峰のアジングポイント」での使用を目的として、

他のビルダーやメーカーにも追随させないオリジナルロッドを作りこんだのです。

 

 

 

 

この先に見えてきたものとは

 

「特別な神感度の手を持つアングラーは居ない」

「反響感度よりも操作感度や水中の違和感を誰もが感じられるアジングロッド」

 

そしてなによりも

「アジ一匹とのやり取りに楽しさが感じられるアジングロッド」

 

 

 

 

 

反響感度よりも重要なのは・・・

 

アジが居るピンポイントにリグを送り届ける為の方法よりも前に

アジが何処に溜まって居るのか?を潮の変化で感じて貰いたいのです。

数匹・数十匹のアタリから感じた反響感度でロッドの良し悪しを判断するのでなく

1g前後のリグを操作し、リグの加重変化を捉えて頂きたいのです。

 

軽い潮・重い潮、魚からの食い上げによるリグの重さが無くなる、魚が咥えて穂先にもたれる等

通常のリグの重さ(リグを操作してる重さ)からの変化(情報)をアングラーに伝える事が重要な点であり

数年使い込んだ(手になじんだ)ロッド、使い込まないと加重変化を認識出来ないロッドよりも

誰もが直ぐにでも加重変化を認知できるロッドを追及しています。

 

 

 

 

では何がこだわり?

 

軽快感とロッドの軽さ

タックルバランスを重視するだけでなく、急テーパーなブランクを使用する事により

リールから先の重さが無い(先重り感が無い)ようなロッドに仕上がり、軽快感が得られます。

 

ブランクタッチはソフトに

ブランクタッチをする上で人差し指を添えられる様フードスクリュー上部にEVAを配置

エッジが効いたリールシート以上にソフトなブランクタッチを演出してます。

 

リールシート形状及びお好みのグリップが選べます

数時間から半日以上握るロッドグリップ

ライトゲームなだけにキャスト数も多く、細ラインでの魚とのやり取り、

魚をいなす意味ではユーザーの手の握に合った好みのグリップを2種設定し安定したホールド感が得られます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

Skyread design 

アジングロッド   スピニングモデル

 

 

東京湾横浜で培った繊細でスローなアジングに最適なチタンティップアジングロッド

 

オリジナルチューンを施したチタンティップ穂先から得られる繊細な感度と

フッキングさせた時に得られる魚の重さが伝わる張りのあるブランクを融合させ

ボートアジングだけでなく陸っぱりからでも十分楽しめるアジング単体専用ロッド

2種のグリップ長が選べる事により、アングラーの手にフィットしホールド感がアップ

釣り上げるアジの向きが瞬時に分かり、魚をいなしながら一匹のアジとのやり取りが楽しめます。

 

 

 

 

 

BACB5CD1-4DA3-4A3A-B2E4-EBBE8D435721.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

Yokohamabay S-52 Titip

全長5.2feet ワンピース

ガイド:fuji トルザイト 7個

リールシート:fuji  ips

リングカラー:パープル/シルバー

グリップEVA:2種の長さから選べます

最適適合負荷:0.6-1.2g

適合ライン:エステル0.2-0.4

 

※ガイドサービス乗船時は試投可能です、予約時にお申し出下さい。

 

 

 

 

 

 

最後に

アジングの基本はレンジと距離

それは陸でも船でも変わりません、魚の前にリグを届ける事が基本です。