釣果情報

2018/02/10

風雨でもアジには関係ない

6996FA31-6EFD-4497-9B9C-1EE78BD64704.jpeg

 

 

2018年2月10日

アジング

時間:17:00-20:30

水温:13.4度

釣果:アジ50匹

 

 

C4F813AE-3B0A-4612-8E44-A1B434A6562F.png

 

 

 

雨が降り出す予報時間は22:00から

低気圧の接近で南西強風が吹き始める時間は16:00から

 

流石に二重苦は願い下げなので暗くなる寸前からスタート

昨晩の情報を元に、アジの溜まり場へ急行

 

 

到着早々に反応みれば常夜灯効果が始まってないのか?

岸際の暗がりに溜まっており、ボトムを中心にポツポツの拾い釣り

 

その後は風表、風裏、常夜灯周りに暗がり

様々なポイントに移動するも干潮前での潮止まりの影響なのか?

ボトムにへばりついてご機嫌ナナメ

 

 

潮が動き出したのと同時に雨も降り出しましたが

3-5mラインに群れが回遊し始めたのが終了間際という事もあり

予定よりも30分延長して、悶絶アジングをしながら入れパクで締めくくりました。

 

 

 

 

 

 

いくら湾内とは言え、強風だと少なからず波の影響を受けますので

後方は座って釣りをして頂けると助かります。

揺れに対してバランスを取りながらアタリに集中するよりも、遥かに楽だと思います。

 

 

それと、先週に引き続きの”ショートバイト” ”ポロリ”の対策

ボトムべったりだとアジも水平か上方からの吸い込みによるアタック方法しかないですが

中層且つ潮の流れが弱い(一方向に頭を向けてない)事もあり、ワームへのアタックは四方八方からと考えらます。

 

 

では、どうするのか?

吸い込みやすくさせる、吐き出せなくさせる・・・いやいや

出来るだけ限られた方向からのバイトに誘導させる・・・ほほー

弾かれない、口周りの弱い部分でも取り込める様にする・・・ふむふむ

 

 

 

 

豆アジならば

針・ワームサイズを豆アジの口の大きさに

ジグヘッドの重さを吸い込みやすくさせる為に軽くが常套手段

 

 

 

フックポイントが口の中に入ってないからフッキングは空振り

口の横の弱い部分に掛かっているので抜き上げ時にポロリ

 

 

答えはお会いした時にでも

いや、それを考えて結果を残す事が楽しいのもアジング