釣果情報

2020/04/03

横浜の夜は綺麗だぁ〜

フミ

 

 

 

2020年4月3日

時間:23:00-3:00

水温:16.0度

釣果: アジ50匹 メバル30匹

 

 

 

 

C0AEA586-9D01-4540-956D-26EF4D7A6F8F.png

 

 

 

 

三浦半島をかけ回り

アジ、メバル、イカから船までなんでもこなす

Fさんが、毎日釣りばっかのAおじさんとMさんをお誘いの上ご乗船

 

 

 

狙いはアジとメバル

ジグ単とバチコンにメバル用プラグ

 

風も微風だし

今宵は湾内のアジとメバルのポイント

どこでも回れちゃうかなぁ〜

 

 

 

 

スタートは水深13mのストラクチャー絡むポイント

 

前回の乗船時に尺絡みのアジでクーラーパンパンにしたポイント

 

 

だが・・・

魚が薄い 魚探反応も アタリも

 

 

数匹釣ってもサイズが・・・

 

 

 

 

 

移動した先は水深17m

常夜灯とストラクチャーが絡むポイント

アジもメバルもレンジの違いで狙えるポイント

 

 

 

ストラクチャー際の暗に投げ込み

 

ストラクチャーに着くメバル

明暗の境目ぐらいまで誘い出したメバル

 

表層レンジのメバルは

 

 

 

 

 

6F9BCECC-BAF3-4143-B69E-915BD8B4DE21.jpeg

 

 

 

 

 

 

平均サイズは

 

 

25A0C220-5C83-4900-8EFD-564F03449AD3.jpeg

 

 

 

 

 

 

いいねぇ〜

 

 

 

一方、アジの魚探反応は15-17m

バチコンで落とし始めるとバイトレンジは10-12m

 

高活性なアジは魚探反応よりも上なのね

 

 

常夜灯の明かりは広範囲

バチコンで10-12mレンジ縦のピンを狙うよりも

ジグヘッド単体で10-12mの広範囲を探った方が・・・

 

 

 

出れば尺上

エステル0.3号のバッファー無しサイズ

 

オープンなので

岸壁のヨレ、かけ上がり、ストラクチャーなどのピン要素は無く

 

 

上潮と下潮の狭間

ジグヘッドからの加重変化で捉えるアジの層

 

最大サイズは37cm

 

 

 

これまた楽し

大アジとのかけひき

 

 

 

 

 

 

メバルもアジも満足サイズで

終了でぇ〜っす。

 

 

 

 

 

2020/04/01

合わせてねぇ〜

小幡

 

 

 

2020年4月1日

時間:18:00-21:00

水温:16.0度

釣果: アジ50匹 メバル20匹 シーバス3匹

 

 

 

 

48E42753-B204-401F-8E17-D7DE11FDE8A3.png

 

 

 

2回目ご乗船のタックルベリー店長のSさんが

同僚のKさんとお客さんのHさんとNさんをお誘いの上ご乗船

 

 

終始雨に打たれながらの釣行

ポツポツからジャージャー

またまたポツポツ っと

 

小さなアタリをフッキングさせるアジング

ロッドに当たる雨粒

 

アタリか?わけわからん・・・

 

 

 

 

 

スタートは常夜灯絡むポイント

初アジングの方もいらっしゃったので

乗船前のレクチャーと現地レクチャー

 

レンジの取り方

アクション後のロッド操作

そしてフッキングからの取込み方

 

 

そして当たった

 

 

今当たった っと

 

 

 

えっ 

当たったらフッキング 合わせて下さいな

 

 

 

 

アタリがわかればもう大丈夫かな?

ジグヘッドが着底したから コッなんて感じる事は無く

 

何か感じたら合わせて っと

 

 

 

 

コツが掴めたのか?

アタリに慣れ始めたのか?

 

きたぁ〜 っと歓喜の雄叫びが・・・

 

 

 

 

 

 

皆さんアジ、メバル、カサゴと

どこかしらで竿を曲げて魚を釣り上げますが

雨風が強くなり風裏へ移動

 

 

移動先のボトムは砂地

常夜灯とストラクチャーが絡むポイント

 

ボトムに張り付く魚はほぼアジ

 

ここでも誰かしらの竿が曲がり

ニコニコ状態

 

 

 

 

 

最後はアタリを感じても合わせちゃダメよの

メバリング

 

 

 

ついつい 

 

分かる分かる・・・

 

 

 

どうしても

 

我慢して・・・

 

 

 

 

アジメバルカサゴにシーバス

ライトゲームを堪能されたご様子で

 

終了です。

 

 

 

 

2020/03/27

尺アジ尺メバ

尺アジ尺メバ

 

 

 

2020年3月27日

時間:2:00-5:00

水温:16.0度

釣果: アジ90匹 メバル10匹

 

 

 

C1EAFCC6-1339-4ED8-A4ED-CD87D9CA26DB.png

 

 

 

 

週末の大荒れが予想され、急遽ご予約頂いた

 

釣りたい汁がダダ漏れのKさん、Aさん、Dちゃんがご乗船

 

 

Kさん、Aさんは手練れでボートアジングの経験も豊富

スタートからアジのサイズ狙いでとの事なので

湾内の深場ポイントからのスタート

 

 

 

常夜灯とストラクチャーが絡む岸壁沿い

岸壁際が水深13m

少し船を離せば水深15mとかけ上がりポイント

 

 

10年来の勝手知ったる乗船者だけに

ジグヘッドを封印して練習中のバチコンを落としてみる

 

バチコンの仕掛けは

PE0.6号→リーダー2号(50cm)→スナップ

ここまでは不変

 

 

 

①三又サルカンに4号重り、リーダー1.5号(30cm)にジグヘッド0.6g太軸

 

 

②自作キャロに4号重り、リーダー1.5号(30cm)にジグヘッド0.6g太軸

 

 

③エダスからや引き離して4号重り、本線1.5号・端線1.0号にジグヘッド0.6g太軸の逆ダン

 

 

 

 

①-③の仕掛けを用意して

①からのスタート

 

①の強みは中層からのパラパラサミングフォールによって得られる0.6gジグヘッドのスローフォール

 

バチコンだからと言って一気にボトムまで落とすのでなく

水深の底側1/3レンジを60-100cm刻みで落として攻めるパターン

 

 

サミングして60-100cm刻みで重りを落とす事により

重りから30cm離れた0.6gジグヘッドがゆっくりと落ちて行き

アジのアタリを誘引させるのだが

 

 

このシンプルで扱い安い仕掛けにはデメリットが

4号重りの支点から30cm離れた事により

 

・アジのアタリがボヤける事

・アタリの回数は多いがフッキング率は60%
・さらにフォールのアタリなので抜き上げバラシは20%

 

 

一夜通して仕掛けの交換をしない為に強度を増してのテストを繰り返してるのと

 

底まで着底したらリールの巻数でレンジを上げるのだが

・一気に巻いてレンジを上げる

・ゆっくりただ巻きでレンジを上げる

・アクションさせながらリールを巻いて上げる

・デジ巻きでレンジを上げる

・2巻きして竿の上げ下げを繰り返す

 

 

様々な上げのパターンを試してるのだが

これといって有効な上げのパターンが無い事

 

 

 

②-③の仕掛けについては次回にでも・・・

 

 

 

 

 

 

でお魚さんは?

言うまでもなく尺絡みのアジが連発し

 

飽き始めたらメバル狙い

ストラクチャーに付いた個体を誘き寄せ

 

 

 

 

 

きたぁ〜 っで

 

 

 

 

 

 

BC71EDA8-A14E-4C19-B4BF-C44A0A2685B2.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

数匹釣った後に

 

またきたぁ〜 の2匹目の尺メバル

 

 

 

 

 

4C95800C-6508-4D9C-AEC9-898F7E1FF46F.jpeg

 

 

 

 

 

 

朝に向かってアジはますます高活性で

2個のクーラーが

パンパンになったので終了です。

 

 

 

 

 

 

2020/03/26

アジって引くぅ〜

石渡清水

 

 

 

2020年3月26日

時間:22:00-1:00

水温:16.0度

釣果: アジ60匹 

 

 

 

6E3D9B39-2FB4-4407-AC0C-0A850252DCED.png

 

 

 

2-3回目の乗船の IさんとSMさんが

普段はコマセ真鯛専門でライトゲームはお初のSDさんをお誘いの上ご乗船

 

 

普段から大物とのやり取りされてるから

アジなんて っと思ったりしてない?

 

それなりのタックルでやり取りすれば

小物も面白いのよ

 

だって1匹100円のアジに

5万のロッドに5万のリールを注ぎ込む方だって居るんだからぁ〜

 

 

 

 

 

スタートは常夜灯絡む水深14mポイント

 

皆さんにジグヘッドの重さを統一して頂き

魚探を確認しながら

アジの回遊層のカウントを指示

 

回遊層より5カウント少なくして上からのカーブフォールで攻めるか

 

5カウント多くして下から引き上げるか?

 

 

 

 

 

そうこうしてる内にライトゲームお初のSDさんがヒット

 

 

引く引くぅ〜 

っとニコニコで引きを楽しみ

 

 

結構大きなアジ?

 

 

 

いや セイゴでした・・・ 

それでもファーストフィッシュにご満悦

 

 

 

 

 

51C0741B-123F-4C73-8242-0C703857E75E.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

ボートアジング経験者の Iさんは

アジのレンジを捉えて順調に数を伸ばし

 

最近の外房豆アジとの違いを

 

 

体高あるぅ〜

 

引くぅ〜 っと

 

 

 

 

一方、なかなか波に乗れないSMさん

皆さんと同じカウントでも

数投してアタリが無ければ通すコースが違うので

カウントをずらしてのアドバイスに・・・

 

 

ナイスぅ〜

 

 

 

 

 

 

 

アジってこんなに引くんだぁ〜 っと

初乗船で初アジングのSDさんもアジを釣り上げ

 

ニコニコで終了です。

 

 

 

 

2020/03/25

ドッテン クゥ〜サイズ

石黒 ドッテン クゥ〜サイズ

 

 

 

2020年3月25日

時間:22:00-1:00

水温:16.0度

釣果: アジ40匹 メバル5匹

 

 

 

 

 E1EC8AC6-2A43-463F-A0B3-C3E2E205E172.png

 

 

 

 

常連の Iさん、Fさんコンビ

月1-2回の乗船を欠かさずして頂き

年間のシーズナルパターンも熟知してきたのか?

 

 

 

この風向きだったら? ここ?

 

いま時期のアジは? あそこ?

 

 

良くも悪くも様々な気象条件で乗船されてるだけあって

なんとなくイメージされてる様子

 

 

 

今宵は数は少なくても良いからサイズ狙いとの事なので

 

25cm〜尺オーバーのアジが狙えるポイントへ

 

 

 

 

 

水深15m

 

 Iさんのボトムべったりのアジを狙うドリフトか?

Fさんのアクション早めで中層アジを狙うリアクションか?

 

 

 

 

このポイントはどちらもアジは居るが

Fさんの方がアジに遭遇する確率が高いのか? 高回転

 

 

重めのジグヘッドをボトムまで ズドンっ

早めのアクションでリグを上擦らせ

徐々に徐々に上層へ

 

 

ドラグを鳴らし船上へ抜き上げるアジは

 

ドッテン っと

 

 

トングでアジを掴めばイシモチみたいに

 

クゥ〜 っと

 

 

 

 

 

 

 

そんな大型尺混じりを釣り上げ満足したら

明暗の境目でライズが・・・

 

あそこは大型メバルの溜まり場よ っと

 

表層レンジのただ巻き

 

 

 

 

 

 

当初予定してたお持ち帰りのアジサイズ

引きを楽しむ大型メバル

 

 

どちらも達成で終了です。