釣果情報
- 2024-12(2)
- 2024-11(5)
- 2024-10(4)
- 2024-09(4)
- 2024-08(14)
- 2024-07(24)
- 2024-06(23)
- 2024-05(21)
- 2024-04(19)
- 2024-03(16)
- 2024-02(12)
- 2024-01(21)
- 2023-12(38)
- 2023-11(32)
- 2023-10(25)
- 2023-09(14)
- 2023-08(25)
- 2023-07(22)
- 2023-06(22)
- 2023-05(5)
- 2023-04(8)
- 2023-03(8)
- 2023-02(3)
- 2023-01(6)
- 2022-12(23)
- 2022-11(31)
- 2022-10(33)
- 2022-09(29)
- 2022-08(34)
- 2022-07(32)
- 2022-06(24)
- 2022-05(30)
- 2022-04(25)
- 2022-03(18)
- 2022-02(15)
- 2022-01(17)
- 2021-12(36)
- 2021-11(32)
- 2021-10(30)
- 2021-09(24)
- 2021-08(18)
- 2021-07(22)
- 2021-06(18)
- 2021-05(24)
- 2021-04(13)
- 2021-03(17)
- 2021-02(7)
- 2021-01(19)
- 2020-12(20)
- 2020-11(34)
- 2020-10(27)
- 2020-09(15)
- 2020-08(27)
- 2020-07(16)
- 2020-06(17)
- 2020-05(2)
- 2020-04(7)
- 2020-03(17)
- 2020-02(16)
- 2020-01(20)
- 2019-12(25)
- 2019-11(28)
- 2019-10(14)
- 2019-09(14)
- 2019-08(15)
- 2019-07(15)
- 2019-06(17)
- 2019-05(25)
- 2019-04(17)
- 2019-03(21)
- 2019-02(16)
- 2019-01(17)
- 2018-12(21)
- 2018-11(22)
- 2018-10(22)
- 2018-09(8)
- 2018-08(10)
- 2018-07(10)
- 2018-06(9)
- 2018-05(9)
- 2018-04(6)
- 2018-03(8)
- 2018-02(5)
- 2018-01(7)
2018/08/18
大物フッキング
2018年8月18日
アジング
時間:17:30-20:30
水温:27.0度
釣果: アジ20匹
ボートアジングが2回目の外房・横浜とを駆け回るアジマニアの方々が
アジングお初の同僚をお誘いしてくれて、3名のでの出船
東絡みの風で最近の好調ポイントは尽くジャブジャブ
それでも出来る限り風裏に船を寄せながら好調ポイントに近づけるのだが・・・
スタートは17:30と未だ陽の高い時間帯
それでもアジの活性が高ければデイアジでも成立するので、潮のヨレが発生するであろうポイントへ
経験者のお二人には探りを入れてもらいながら、初心者の方にはレクチャーを実施
アジングは初めてでも管釣りは経験済み
ボトムまで送り込む方法、アクションを近くで見ながらの数投目
数回のアタリを逃すも、早々にアジを捕獲
後は各ポイントでのカウントを教えるだけ・・・
そろそろ常夜灯も効いてきただろうと、中盤戦
湾内の風裏で風波をかわしつつアジ探し
潮のヨレをリグの加重変化から感じ取りアジの溜まり場を発見
ボートアジング2回目ながらも再現性を実行出来るのは上級テクニック
4-5連発した後には大物もフッキング・・・ビーチクリーンにご協力頂いた(*^。^*)
今回は季節の変わり目の風が吹き、メインポイントはジャブジャブ
尺絡みのアジの引きと味を堪能してもらいたかったが、残念
細ラインで釣り上げるボートアジングなだけに、メンテナンスも万全にして挑んで下さい。
★アジ・メバルのおすすめタックル★
アジ・メバルのポイント水深は10-15mが多いです
(稀に浅場で水深6m前後の場合あります)
ジグヘッド単体
ロッド:スピニングロッド
リール:1000~2000番
ライン:エステル0.25~0.3号
リーダー:フロロ0.8号(3lb)前後
ジグヘッド:メイン0.9~1.5g(0.6g~3gまであれば最適です)
※スナップを使用し状況により瞬時に交換される事をおススメします。
メタルジグ・プラグ・バチコン
ロッド:スピニングロッド
リール:1000~2000番
ライン:PE0.2~0.4号
リーダー:フロロ1~1.5号(4~6lb)
メタルジグ:3~7g
プラグ:フローティング・サスペンド・シンキング等各種
バチコン:5~15g(ナス型オモリ1.5~4号)/リーダーフロロ0.8号(3lb)/ジグヘッド0.3~0.6g
※バチコン専用でベイトロッドでも構いません。
上記2本をポイントや状況により使い分けると楽しめます。
又、PEラインのトラブルでリーダーとの結束が困難な方は予備のリールを持込する事をおススメします。
分からない事は何でも聞いてください。
お問い合わせ大歓迎です(^_-)