釣果情報
- 2025-04(2)
- 2025-03(3)
- 2025-02(3)
- 2025-01(4)
- 2024-12(4)
- 2024-11(5)
- 2024-10(4)
- 2024-09(4)
- 2024-08(14)
- 2024-07(24)
- 2024-06(23)
- 2024-05(21)
- 2024-04(19)
- 2024-03(16)
- 2024-02(12)
- 2024-01(21)
- 2023-12(38)
- 2023-11(32)
- 2023-10(25)
- 2023-09(14)
- 2023-08(25)
- 2023-07(22)
- 2023-06(22)
- 2023-05(5)
- 2023-04(8)
- 2023-03(8)
- 2023-02(3)
- 2023-01(6)
- 2022-12(23)
- 2022-11(31)
- 2022-10(33)
- 2022-09(29)
- 2022-08(34)
- 2022-07(32)
- 2022-06(24)
- 2022-05(30)
- 2022-04(25)
- 2022-03(18)
- 2022-02(15)
- 2022-01(17)
- 2021-12(36)
- 2021-11(32)
- 2021-10(30)
- 2021-09(24)
- 2021-08(18)
- 2021-07(22)
- 2021-06(18)
- 2021-05(24)
- 2021-04(13)
- 2021-03(17)
- 2021-02(7)
- 2021-01(19)
- 2020-12(20)
- 2020-11(34)
- 2020-10(27)
- 2020-09(15)
- 2020-08(27)
- 2020-07(16)
- 2020-06(17)
- 2020-05(2)
- 2020-04(7)
- 2020-03(17)
- 2020-02(16)
- 2020-01(20)
- 2019-12(25)
- 2019-11(28)
- 2019-10(14)
- 2019-09(14)
- 2019-08(15)
- 2019-07(15)
- 2019-06(17)
- 2019-05(25)
- 2019-04(17)
- 2019-03(21)
- 2019-02(16)
- 2019-01(17)
- 2018-12(21)
- 2018-11(22)
- 2018-10(22)
- 2018-09(8)
- 2018-08(10)
- 2018-07(10)
- 2018-06(9)
- 2018-05(9)
- 2018-04(6)
- 2018-03(8)
- 2018-02(5)
- 2018-01(7)
2018/12/21
ベタ凪って良いねぇ〜

2018年12月21日
アジング
時間:20:00-23:00
水温:14.6度
釣果: アジ80匹
ネット検索からご乗船頂いたMさん
前回とは違う釣り仲間を3名お誘いの上、2回目のご乗船
アジのお土産の確保、サイズも釣れれば、そしてメバルものご要望に
お土産を確保後に尺サイズを20本ほど抜き、ご満足された様子
ベタ凪でどこのポイントでも入れる状況だったのだが
最近好調な常夜灯絡むポイントよりスタート
アジのレンジはころころ変わるが
皆さんでレンジの情報を共有しながらアジをポンポンと抜きあげる
アジング初心者の方も乗船されたが
コツを掴んで一人黙々と・・・
1.5時間ほどでアジのお土産数量を確保でき
残すご要望はアジのサイズUP、メバルを釣りたいとの事
プラッギングメバルのポイントに着けば
シーバスのライズが見れるが、壁際にタイトに着くメバルを狙って頂き
難なくクリアー
最後は尺アジ狙い
ポイントのパターンを説明後にキャスト開始
船上のあちらこちらでドラグ音が鳴り響き
尺アジのお祭り騒ぎ
皆さん興奮の坩堝に冷静さを失いつつあるので一旦ポイントを離れ仕切り直し
それでも、パターンを掴んだもの勝ち
尺アジを20本ほど抜いたので
上がり尺アジで終了の合図をお願いしたが
最後は痛恨のバラシ
ある意味、次に継ながる終了の合図となりました。