釣果情報

2019/03/09

INX label 特別企画第2弾 3回

024EF37E-2DB6-4CE7-A198-5FE68B907E0D.jpeg

 

 

 

2019年3月9日

メバリング

時間:17:00-22:00

水温:10.6度

 

 

 

C01C7122-915C-4300-86CA-22C75B069BB2.png

 

 

 

 

 

 

 

 

INX.label フィールドテスター 知久氏を講師に迎え

ボートメバルプラッギングA toZ第2弾の3回目を開催

 

 

東京湾でのメバルをどの様に攻略するのか?

経験豊富な知久氏より

座学から始まり現場での様々なシーン別攻略方を実践しながらレクチャー

 

少人数での個別指導もさることながら

普段疑問に思っている事を実践を交えながら解説

 

今回もまた、皆さん大満足された企画となりました。

 

 

 

 

 

 

 

座学では

・東京湾でのメバルプラッギングの特性

・シチュエーション別、ジグヘッドとプラグの使い分け

・パイロットルアーの選択基準

・アタリ、フッキングからのメバル思考の考察

 

そして

・各受講者のホームポイントでの質疑応答

 

 

等、出船前に講義を行い

 

 

 

 

 

 

 

 

南風強風の為、数カ所のポイント限定でのスタート

 

 

 

 

餌場と住処が分かれるポイント

 

現場のポイント状況を説明し講師自らテストキャスト

一投目からメバルを釣り上げ皆さんにバトンタッチしますが

 

日中の住処から夜間の餌場への移動が完全でないのか?

このポイントのポテンシャルはまだまだ十分でないと早々に移動

 

 

 

 

 

 

 

数カ所のポイントを周りながら

 

・ストラクチャーにタイトに着くメバルの攻略法

 

・常夜灯の明度や射光によるメバルの付き場考察

 

・メバルの住処と餌場の違いと、パイロットルアーの選択方法

 

 

ポイントポイントで解説

 

 

 

 

 

FEF44EE3-95F6-484E-9243-F948393F2A43.jpeg

 

 

 

 

 07EF5211-733C-4044-8FDE-C277335ADC6A.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はスタート時に入った餌場と住処が分かれてるポイント

 

明暗の境目の至る所でメバルのボイル

スタート時とは違い表層を意識し始めたメバル達に皆さん大興奮

 

 

ボートプレッシャーがかからない飛距離のプラグで

 

 

 

 

 

13D85EDB-4560-4B53-ABA8-2CDE414369E6.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニコニコで実践は終了となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京湾ではプランクトン、アミ、小魚、バチ

メバルはどの餌を捕食しているのか?を想像しながら

レンジ、スピード、アクション、角度を合わせリグを選択

 

奥が深く楽しいメバルプラッギング

 

 

 

 

 

 

 

2019年 INX.label 知久氏とのボートメバルプラッギング講座

 

ご参加頂いた皆様及び知久氏には大変感謝しております。

 

 

今回の参加全員がベイトロッドを持参され

今後は穴打ちを含めたポイントを回ったり

ご要望頂ければ再度企画致しますのでお電話下さい。

 

 

 

 

 ありがとうございました。