釣果情報
- 2024-09(2)
- 2024-08(14)
- 2024-07(24)
- 2024-06(23)
- 2024-05(21)
- 2024-04(19)
- 2024-03(16)
- 2024-02(12)
- 2024-01(21)
- 2023-12(38)
- 2023-11(32)
- 2023-10(25)
- 2023-09(14)
- 2023-08(25)
- 2023-07(22)
- 2023-06(22)
- 2023-05(5)
- 2023-04(8)
- 2023-03(8)
- 2023-02(3)
- 2023-01(6)
- 2022-12(23)
- 2022-11(31)
- 2022-10(33)
- 2022-09(29)
- 2022-08(34)
- 2022-07(32)
- 2022-06(24)
- 2022-05(30)
- 2022-04(25)
- 2022-03(18)
- 2022-02(15)
- 2022-01(17)
- 2021-12(36)
- 2021-11(32)
- 2021-10(30)
- 2021-09(24)
- 2021-08(18)
- 2021-07(22)
- 2021-06(18)
- 2021-05(24)
- 2021-04(13)
- 2021-03(17)
- 2021-02(7)
- 2021-01(19)
- 2020-12(20)
- 2020-11(34)
- 2020-10(27)
- 2020-09(15)
- 2020-08(27)
- 2020-07(16)
- 2020-06(17)
- 2020-05(2)
- 2020-04(7)
- 2020-03(17)
- 2020-02(16)
- 2020-01(20)
- 2019-12(25)
- 2019-11(28)
- 2019-10(14)
- 2019-09(14)
- 2019-08(15)
- 2019-07(15)
- 2019-06(17)
- 2019-05(25)
- 2019-04(17)
- 2019-03(21)
- 2019-02(16)
- 2019-01(17)
- 2018-12(21)
- 2018-11(22)
- 2018-10(22)
- 2018-09(8)
- 2018-08(10)
- 2018-07(10)
- 2018-06(9)
- 2018-05(9)
- 2018-04(6)
- 2018-03(8)
- 2018-02(5)
- 2018-01(7)
2019/08/30
後半戦の攻防
2019年8月30日
アジング
時間:20:00-0:00
水温:26.5度
釣果: アジ数えたくない匹
外房のお掃除番長が
地元友人のNさん、Kさんをお誘いの上ご乗船
外房の方々はリグが上ずってしまう傾向があるため
魚探反応のレンジへのアプローチと
底べったりレンジでのトレース方法をレクチャー
久しぶりのアジングでアジのアタリに集中してるのか?
慣れないトレース方法で考えながらアジングしてるのか?
大丈夫?って思うくらい無口で真剣なスタート
そこそこ風が吹いてたので風裏の好調な常夜灯ポイント
水深10m レンジはボトムべったり
魚探反応は まぁいい感じ
常に群れが回遊したり、ヨレに溜まったり
って 釣れるでしょう〜 って状況なのだが
魚探反応からのあるある
口使わね〜
それでも慣れ親しんだお掃除番長さんは確実にアジを仕留め
翌日開催される飲み会のお土産を確保
一方でお初乗船のNさん、Kさん
なんでぇ〜
どうしてぇ〜
の迷宮に入ってしまったのか? 無口
そんななかアジング経験者のお二人
コツを掴めば
これこれぇ〜
おぉぉぉ〜
皆さん慣れてきた頃に大きく移動
魚探反応あっても想像以上に渋い口使い
このまま粘っても・・・が正解
移動先のポイントは
常夜灯とストラクチャーが絡むポイント
水深10m レンジは7-10mと層が厚い
その事をお掃除番長に伝えると秘技リグ発動
スプールを指でサミングしながらのパラパラフォール
アクションさせながらのリーリング
落とせば釣り
落とせば釣り
ワーム?
メタルジグ?
そう秘技リグは
ゼスタのメタルジグ・マイクロビーを重りにし
矢引とヒトヒロの位置にワームを2個付けたバチコン
だから釣れる度に
ワーム?メタルジグ? どっちぃ〜
っと大騒ぎ
片方のクーラーでアジ70匹
だから数えたくないってぇ〜 で終了です。
翌日には会社の同僚の方々の胃袋に収まったぁ〜 っと
美味そうですなぁ〜