釣果情報

2021/01/10

皆に優しいけど・・・

かい

 

 

 

2021年1月10日

時間:21:00-0:00

水温:10.0度

釣果: アジ60匹 

 

 

 

C35A63C1-B03B-4DBD-98DB-6260C2039E64.png

 

 

 

 

 

 

沖堤仲間のKさんSーちゃんと

外房は行ってないかな?のほぼボートアジングとハタゲーのみのSさんがご乗船

 

 

まぁ〜皆さんアジングはあまり

やってないとは言え

 

昔取った杵柄がまだあるでしょ?

アジは昔も今も変わらないんだし・・・

 

 

 

 

でも

もう1月なんだからアジが居ても渋いし

 

 

 

あっ そうだそうだ

 

あっ これこれぇ〜

 

 

っと思い出すアタリの出方

 

コンっ っと出ない現状のアタリに

 

 

 

 

どれだけ苦戦するのかなぁ〜?

 

 

うふふふふ

 

 

 

 

 

 

 

 

何ヶ所か回ってからの最初のポイントへ

 

 

どこ回っても

 

アジうすぅ〜

 

魚探反応 ショボぉ〜 だったが

 

やっと群れが回遊して来たかなぁ〜

っと腰を据える事に

 

 

水深12m レンジは中層7m とボトム

 

 

 

 

どっちを狙うか?

 

お好きな方ででスタートしたが

今宵に限ってはボトムとってもアジはポツポツ

 

 

 

気難しいアジ達に郷を煮やして

中層を攻める方も

 

 

で、この中層

 

レンジの幅が狭くキープするのが大変そう

 

 

 

そう、このレンジキープ

テンションを維持するのは大変だが

ジグヘッドを軽くすればする程簡単なのよ

 

 

陸っぱりでは0.6-1.2gぐらいが使われてると思うが

水深10m前後のボートでは1.5gがデフォ

 

 

それはボトムを取るのに重くした方が早いからで

2-3gでバクバク喰うならもっと効率は良いよ

 

 

 

 

縦レンジだと

中層に出来てる潮の変化点にアジが回遊してる場合

 

レンジ幅が狭ければより一層の事

軽量のリグを

 

 

 

横レンジだと

潮がストラクチャー等にあたったヨレにアジが着いてる場合

 

こちらも軽量リグで潮に乗せてラインを馴染ませながら流して行く

 

 

 

 

 

で、今宵はオープンスペースの中層の潮の変化層

 

ここに活性高いアジが回遊

 

 

 

 

 

 

常々、魚探反応から皆様にレンジとカウント数をお伝えします

 

正解を先に教えます

 

 

アジの回遊層が魚探に表示され正解を先に伝えますが

それは何でかな?を検証すれば

アジングの上達への近道なのよぉ〜

 

 

変化です

 

 

 

 

変態さんは勝手にやってね

 

 

 

 

 

 

 

S様

愛犬ちゃんは18年もの長い間ご一緒に過ごされ、今は喪失感でいっぱいかと思います。

心よりご冥福をお祈りいたします。