釣果情報
- 2024-09(4)
- 2024-08(14)
- 2024-07(24)
- 2024-06(23)
- 2024-05(21)
- 2024-04(19)
- 2024-03(16)
- 2024-02(12)
- 2024-01(21)
- 2023-12(38)
- 2023-11(32)
- 2023-10(25)
- 2023-09(14)
- 2023-08(25)
- 2023-07(22)
- 2023-06(22)
- 2023-05(5)
- 2023-04(8)
- 2023-03(8)
- 2023-02(3)
- 2023-01(6)
- 2022-12(23)
- 2022-11(31)
- 2022-10(33)
- 2022-09(29)
- 2022-08(34)
- 2022-07(32)
- 2022-06(24)
- 2022-05(30)
- 2022-04(25)
- 2022-03(18)
- 2022-02(15)
- 2022-01(17)
- 2021-12(36)
- 2021-11(32)
- 2021-10(30)
- 2021-09(24)
- 2021-08(18)
- 2021-07(22)
- 2021-06(18)
- 2021-05(24)
- 2021-04(13)
- 2021-03(17)
- 2021-02(7)
- 2021-01(19)
- 2020-12(20)
- 2020-11(34)
- 2020-10(27)
- 2020-09(15)
- 2020-08(27)
- 2020-07(16)
- 2020-06(17)
- 2020-05(2)
- 2020-04(7)
- 2020-03(17)
- 2020-02(16)
- 2020-01(20)
- 2019-12(25)
- 2019-11(28)
- 2019-10(14)
- 2019-09(14)
- 2019-08(15)
- 2019-07(15)
- 2019-06(17)
- 2019-05(25)
- 2019-04(17)
- 2019-03(21)
- 2019-02(16)
- 2019-01(17)
- 2018-12(21)
- 2018-11(22)
- 2018-10(22)
- 2018-09(8)
- 2018-08(10)
- 2018-07(10)
- 2018-06(9)
- 2018-05(9)
- 2018-04(6)
- 2018-03(8)
- 2018-02(5)
- 2018-01(7)
2022/08/11
この便で暫くは・・・
日付:2022年8月11日
時間:2:00-6:00
乗船:2人
水温:25.0度
釣果:アジ30匹 タコ5杯
前職継ながりのIさんとAさんコンビがご乗船
狙いはアジと明るくなってからのタコ
前便から
貧酸素の潮が入り込んだからなのか?
水温低下によるものなのか?
前便以上にアジの群れが居らず
やっと見つけたアジの群れ
それも尺弱
今でしょぉ〜
スタートから1時間強
風裏の常夜灯ポイントを隈なく回るも
どこもかしこもアジの群れは居らず
魚探反応あっても
イワシでしょぉ〜 むつっ子でしょぉ〜
で、未だリグは乾いたまんま
何ポイント探索したか?
やっと見つけたアジの群れ
水深15m アジのレンジは5m
もう半信半疑 こんなに上?
ボトムにわんさかなら分かるけど
反応レンジは5m
まぁ〜投げてちょうだい でやってみたら
おほほほほ
船上の上がるアジは「ドッテンサイズ」
体高あって丸々と太った濱アジ
今今ぁ〜 っと此処ぞとばかりに
アジバンバン
この群れが抜けたら
今日はどこ行っても居ないよぉ〜
アジバンバン
正味1時間
朝マズメ前の表層付近の高活性アジを狩って
さぁ 明るくなったのでタコへ
今回でタコは2回目
もう平気でしょぉ〜 からストラクチャー際をツンツン
際に沿って バビューンからのツンツン
前回ほどではないが
アジもタコもお土産は確保出来て
ご満足ぅ〜