釣果情報

2023/10/14

風弱い方が良い?

風無い方が良い?

 

日付:20231014

時間:5:00-9:00

乗船:3

水温:21.0

釣果:アオリ28

 

 

昨年よりティップランを始めティップラン3回目の常連のIさんFさんコンビにイカ🦑の心が読めるのか?でイカ🦑好きなAさんがジョイン

朝一の高活性時間帯にあれれれぇ〜 のポツポツだったけど

ここだろぉ〜 な流しで🦑ちゃん見つけて爆‼️爆‼️が止まらなぁ〜ぃ

 

スタートは朝一の実績ポイントを流すもしぃ〜ん👀👀👀

あれぇ〜🫨🫨🫨

ならば っと大きく移動し反転流側でポツポツな🦑🦑🦑

いやぁ〜 まだまだ こんなハズじゃぁ〜 っと

根をピン📍ポイントで流し始めた途端にジィージィーラッシュ

 

IMG_2689.jpeg

 

今日の後半は金テープがお好きだったイカ🦑ちゃん

明日は何色がお好きなのか?なぁ〜 だけど強風と豪雨予報で出船中止

今週は10/19(木)の朝一のみ空き🈳ありでぇ〜っす‼️

 

 

 

 

2023/10/12

古き良き

古き良き

 

日付:20231013

時間:23:30-3:30

乗船:3

水温:21.0

釣果:アジ130匹

 

 

昔っからの沖堤メンバーであるKぅ〜さんSぉ〜ちゃんとIさんがご乗船

終始どこでも爆‼️爆‼️爆‼️

ニコニコが止まらなぁ〜ぃ😆😆😆

 

スタートは水深8-9m アジのレンジも同じく8-9m

ボトムを擦れば釣れるぅ〜 を皮切りにSぉ〜ちゃんとIさんが連発し波に乗れないKぅ〜さん

途中途中で中層の浮いてるアジ🐟を釣ったりしながら群れが去るまで狩りつくし👏👏👏

次はポツポツで およよよ・・・

ギタギタにやられたぁ〜 

 

IMG_2680.jpeg

 

で、お土産はもう十分 コイツが居るならぁ〜って事でサイズ狙いに💨💨💨移動

 

水深深いdeepポイント

河ちょっと手前ぐらいの流れにドリフトの釣りで狙い済ましてアジ🐟をボぉッコボコにするKぅ〜さん

いやぁ〜 爽快‼️

結局はIさんの尺手前で終わってしまったが

 

IMG_2683.jpeg

 

 

皆さん釣りに釣って皆さんクーラーパンパン🐟🐟🐟

 

 

 

 

 

2023/10/11

過信しちゃダメよぉ💊

過信しちゃダメよぉ

 

 

日付:20231011

時間:21:00-0:00

乗船:2人(3人)

水温:21.5

釣果:アジ50匹

 

 

先月末に初乗船頂いたKさんが友人のTDさんとTMさんをお誘いの上ご乗船

TDさんTMさん共にアジングはお初で釣りはした事あるって事なので出船前に軽くレクチャー💨💨💨

出船後のものの15分後にTMさんがダウン⤵️⤵️⤵️

確かに東北東の風で湾内はジャブジャブだけど早くない⁉️

車でも酔うなら船はもっと揺れるヨォ〜・・・アネロン飲まなきゃぁ〜💊💊💊

 

で、KさんとTDさんのお2人で

水深9m 8-9mレンジのアジを爆‼️爆‼️爆‼️

サイズもスタートから25cm

アジングお初のTDさんが 引くぅ〜 おっぉぉぉぉ っと驚き👀👀👀

ジギングやってるとは言ってたけど

それなりのタックルでやればアジの引きも格別😆😆😆

アジング初回とは思えないボトムネチネチの竿操作もマスターし

2回目乗船のKさんも驚いてた🫨が巻き返しも凄かった‼️‼️‼️

 

初心者🔰ながらも釣りに釣ってぇ〜👏👏👏

 

 

 

 

2023/10/10

ティップラン便

ティップラン便

 

日付:20231010

時間:5:30-9:30

乗船:3

水温:22.5

釣果:アオリ14

 

 

ボートアジングにどっぷりなSさんと後輩のKさんに沖堤仲間のAさんがジョイン

Aさんはイカ🦑好きのマニアなのだが

Sさんはティップラン2回目、Kさんは初めてと

シャクリからの実践レクチャー せめてYoutubeぐらい見てきなよぉ〜

 

で、朝一の活性高いイカ🦑ちゃん狙って5-10mラインからキャストエギング

お土産確保 ってぐらいに考えてたら釣れるサイズが1週間前よりも一回り二回り大きいじゃない🦑🦑🦑

ここで全員安打で とりあえず ふぅ〜😆😆😆

 

お次はティップランランへ

10-20mラインの実績ポイントから始めて転々とポツポツ

で8:00の潮止まりからなのか?そこからがぁ〜

チップやバラシで おぉぉぉ🦑🦑🦑

 

ならばぁ〜 っと

夕方まで風は弱いぞ っとポイント調査へ

夕マズメを狙って鼻息荒く出船するも暗くなるいい時間帯に・・・

止むお得ず撤退 物凄い雲☁️☁️☁️

 

IMG_2659.jpeg

 

夕方の追加は4杯で終了ぉ〜🦑🦑🦑🦑

もう少しやりたかったぁ〜

 

 

 

 

 

 

2023/10/09

魚が釣りたい🐟

魚が釣りたい

 

 

日付:2023109

時間:18:00-21:00

乗船:3

水温:22.5

釣果:アジ25匹 カサゴ40

 

 

常連のAさんが義父さんと甥っ子のHくんをお誘いの上ご乗船

堤防や護岸で釣りしても魚が釣れなかったHくん

アジを狙いながらも保険でカサゴ

キャスト練習から始め一投目から豆アジ

おぉぉぉこれは👏👏👏

 

スタートは水深9m アジのレンジは8-9m

Hくんのキャストからの実績レクチャー

テンション張ってぇ〜

チョンチョンピィ チョンチョンピィ

出来るだけレンジをキープさせながらアクション入れてのライン張り

ファーストキャストからアジ🐟🐟🐟が釣れて ほっ😭

でも、やっぱりアタリからの反応には戸惑いがあり👀👀👀

穂先に重みが乗らないと判別出来ない様子‼️‼️‼️

ならばカサゴで練習ぅ〜

裏切らない🐟🐟🐟お魚

毎投キャッチで弱ニコニコぉ〜😆😆😆

 

IMG_2633.jpeg

 

 

 

最後にアジングらしくなポイントへ

そこそこなアジの群れ

なかなか口を使ってくれないが飽きない程度にポツポツ

 

IMG_2635.jpeg

 

 

 

釣った魚はちゃんと自分で魚を捌けるかぁ〜