釣果情報

2022/06/09

上州屋南部市場&新橋店

菊池店長

 

 

 

日付:20226月9日

時間:17:00-21:00

乗船:4

水温:21.5

釣果:アジ60匹 マゴチ2匹

 

 

 

 

BAA3594A-6E32-44DC-8725-3904BE01C8E2.png

 

 

 

 

 

上州屋南部市場店の菊地店長が新人のお2人高田さんと明田さん

そして新橋店の渡辺店長をお誘いの上ご乗船

 

 

 

狙いは夕まずめのマゴチ

暗くなったらアジでのリレー便

 

 

お初の新人くんが・・・ニコニコスタートぉ〜

 

 

 

 

 

新人の明田さんはボートからのキャスティングマゴチがお初って事で

レクチャーしながらのスタート

 

 

潮も効いてて誰に掛かっても?

 

 

 

 

 

すると回収時?

あれれれれ・・・かかっちゃった?

 

 

 

 

アタリを感じてフッキングって動作をしてないので

バレる可能性大

 

どうにかタモ入れ成功で・・・お初フィッシュにニコニコぉ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

南部市場の菊地店長も追加して

暗くなって来たのでアジングへ

 

 

 

 

 

32C873AC-E3B1-4FE7-A6D2-DDDFB1A88CC1.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アジはスタートから入れパクぅ〜

 

皆さんアジングは経験者なだけに

繊細なアタリでも

 

掛ける掛ける

 

 

 

 

 

202ED453-C0B7-4E2D-A4EB-9CC60860D8B1.jpeg

 

 

 

 

BA877204-AF2B-4FBC-A3A8-6244F5AFABE3.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暗くなってアタリも遠のきポイント移動

水深15m アジのレンジは4-5m

 

 

カウント指示して様子を見てたら

ここでも好調な滑り出し

 

 

 

 

 

2時間づつのマゴチ、アジのリレー便でしたが

マゴチが各1の4匹釣れたら

 

 

パァーフェクトだったなぁ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/06/08

アップカマー

関根

 

 

 

日付:20226月8日

時間:17:30-21:30

乗船:3

水温:21.5

釣果:アジ60匹

 

 

 

 

837E1DD4-9E24-4DC8-8D46-76F87BA490FA.png

 

 

 

 

 

月例定例会からお久しぶりになったSさんYさんが

会社後輩でバスマニアのSDさんをお誘いの上ご乗船

 

SDさんは船もアジングもお初

バスやてたらキャストは出来るでしょぉ〜

 

 

どうにかなるさぁ〜 っで出船してみたら

 

 

 

 

 

 

 

 

スタートからバンバンアジを掛ける

大型新人だったぁ〜

 

 

 

 

 

 

 

スタートは って言うよりほぼ最後まで同じポイント

 

 

水深12m

 

 

 

早く常夜灯効果が出ないかなぁ〜

いやそこそこの潮が効いてるから

もうアジも口を使ってくれるだろぉ〜

 

 

な時間とシチュエーション

 

 

 

 

魚探には3-4mと10-12mのレンジにアジの反応

 

 

って事は 手っ取り早く3-4mから狙い始めると

ボートアジング経験者のSさんMさんも

 

 

 

 

 

 

びっくり

 

ボートもアジングもお初のSDさんが

お一人で連発ぅ〜

 

 

 

 

このまま調子に乗せたら・・・どうなる?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうは問屋が・・・Sさんの巻き返し

 

 

そんな様子を横目で見ながら釣れないなぁ〜が安定なYさん

 

 

 

 

 

 

 

 

もうこのポイントのコツを掴んだお2人にアジもタジタジ

 

 

 

 

 

最後にちょろっと他ポイントを回ってみたが

20cmサイズの豆アジがお相手してくれた

 

 

 

まぁ〜 これもアジング

 

 

 

 

 

 

 

2022/06/04

引き出し

冨田

 

 

 

日付:20226月4日

時間:23:30-3:30

乗船:3

水温:21.5

釣果:アジ30

 

 

 

 

B48B1039-6E89-49B2-849C-B043BAC999B6.png

 

 

 

 

 

お久しぶりで会員NO.1のTさんが

お兄さんとMさんをお誘いの上ご乗船

 

ご乗船されたお客様の情報はデータベース化され

次回の乗船時での乗船名簿に活用させて頂いてるが

 

 

 

今やNO1000に迫る勢い

NO1かぁ〜 っと初心忘るべからず

 

 

 

 

 

 

 

 

で、Tさんはジグ単お兄さんとMさんはバチコン

 

ジグ単でも割と簡単でスタンダードな8-12m水深

ボトムべったり気味でもレンジ幅が広く

バチコンでも楽しめる

 

 

 

 

ようなポイントを探りながら・・・アジ探し

 

前便同様に反応あるけど

口を使ってくれないアジの群れ

 

 

所々でジグ単が良かったりバチコンが良かったり

 

 

 

 

ジグ単が連発するポイントでは

 

潮に乗せるドリフト

乗れてる演出をするスライドさびき

 

 

 

 

バチコンが連発するポイントでは

 

アンダーキャストからのボトムリフト

要はボトムでもリフト&フォール

 

 

 

バチコンでも縦の二次元操作から横の二次元操作へ

 

今宵は縦の反応が良くなかった・・・

 

 

 

 

 

 

 

ジグ単でもバチコンでも

引き出しの数 ってところが重要なのよねぇ〜

 

 

 

 

 

 

2022/06/04

何かしらの

木村茨城

 

 

 

日付:20226月4日

時間:19:30-22:30

乗船:3

水温:21.5

釣果:アジ25匹

 

 

 

 

B48B1039-6E89-49B2-849C-B043BAC999B6.png

 

 

 

 

 

 

 

遠方よりお越しでお久しぶりなKさんTさんにお初のSさんがご乗船

 

いつもお土産ありがとうございます😭

 

 

 

皆さん久しぶりなボートアジング って事で

スタートは前々日に入れパクだったポイントでアタリを楽しんで頂こうと・・・

 

 

 

 

でも、群れは活性低かったぁ〜

 

 

 

 

 

 

 

スタートは常夜灯絡む水深13-17m

アジのレンジは4-5m

 

魚探にはそこそこ反応ある

 

 

これは

前回と同じパターンで行けるか? っと思いきや

 

 

 

なかなか口を使ってくれない

少しずつポイントを移動しながら

 

 

 

この群れは?

 

 

 

こっちの群れは?

 

 

 

 

 

 

ん〜 厳しいのね

 

 

 

 

 

ポツポツ状況

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、大きく移動して

この際20cmの豆でもぉ〜 っと

 

 

風裏の常夜灯絡むポイントへ

 

でも、ここも居るには居るけど

 

 

 

反応が・・・

 

 

 

 

 

数百、数千のアジの群れ

活性上がれば入れパクだろうと思うが

 

反応するのは・・・数匹

 

 

 

 

 

実際はそんなもんか?

 

 

 

 

 

いや

何かしらの・・・

 

 

 

 

見つけてあげたかったぁ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022/06/03

家族団欒の為に

伊東5人

 

 

 

日付:20226月3日

時間:23:00-2:00

乗船:5人

水温:21.5

釣果:アジ25匹 カサゴ40匹

 

 

 

 

9C52E701-F76E-4A93-9B1D-25D34268B072.png

 

 

 

 

 

 

前職継ながりでお久しぶりな

IさんNさんGさんTさんにお初のMさんがご乗船

 

皆さん今や会社もバラバラで大手企業の役職者ばかり

 

 

ここで近況報告を?

飲み屋じゃなく健康的にな顔合わせ

 

 

 

 

アジングも って方も居れば

ここでしか釣りをしない万年初心者も・・・

 

 

 

 

でも、釣れれば楽しいぃ〜

 

 

 

 

 

 

 

スタートは常夜灯とストラクチャーが絡むポイントから始めるが

 

アジは・・・食い渋り

 

 

 

 

 

 

で、このまま粘っても なので簡単なカサゴポイントへ移動

 

 

カサゴポイントのマンション住人は満室

 

 

ボトムまで落とせばぁ〜

 

アタリが無ければラインを送り込みぃ〜

 

 

 

 

 

で、無限バイト

 

 

 

 

お土産サイズを選別しながら

カサゴの引きを楽しんだらアジ狙いへ

 

 

 

 

 

 

ジグ単3人、初心者の胴付2人

中層からボトムまでアジが回遊してるポイントを見つけながら

 

 

ポツポツ

 

 

ポツポツ

 

 

 

の拾い釣り

 

 

 

 

 

 

 

ジグ単が良かったり胴付が良かったり

ポイント毎に変化するも

 

 

 

釣れれば楽しいぃ〜 っと

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日には家族団欒

豪華な食卓になったんだろうなぁ〜

 

 

 

 

 

 

 

お次は9月末から10月初めの新子ちゃん狙いかな?