釣果情報

2019/11/16

アジングで初アジ

石綿 アジングで初アジ

 

 

 

2019年11月16日

アジング

時間:17:00-20:00

水温:19.5度

釣果: アジ60匹

 

 

 

0CE1DB7E-B29E-4C6F-A7EE-8667DB8D95A7.png

 

 

 

 

2回目の乗船となるIさんが

アジングでアジを釣った事がない という友人のSさん、Nさんをお誘いの上ご乗船

 

 

お二人共陸っぱりでアジングを頑張ってみたのだが

アタリ?アジからのお知らせが感じられずに悶々とされてるとか

 

 

ならばこちらとしても

 

 

 

 

 

 

 

頑張っちゃうよぉ〜

 

 

 

 

 

 

 

スタートは常夜灯絡む好調ポイント

中層の限られたレンジよりも

同じレンジを探るならばボトムべったりの方が楽ちん

 

 

水深10m

ボトムべったりにアジの層

 

仮にリグを沈め過ぎてもボトム

リーリングし過ぎなければリグが浮き上がる事無く

常にリグはボトム付近を漂う

 

 

 

アジを初めて釣ったぁ〜 の歓喜にパシャり

 

 

こちらでも

こっちも釣れたぁ〜 にパシャり

 

 

 

 

 03BE12FF-D8AF-497F-AF90-385B9E7B342D.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アジからのお知らせに慣れてくれば

 

 

 

 

 

ギュンギュン引くぅ〜

 

おぉぉぉ〜ぅ 

 

 

 

 

 

なにこれぇ〜

 

わぁぁぁ〜ぉ

 

 

 

 

 

アジの引きを堪能する歓喜の声

一箇所3時間を粘りに粘って

 

ニコニコで終了となりました。

 

 

 

 

 

 

 

アジングにハマっちゃった? かなぁ〜

 

 

 

 

 

 

 

2019/11/16

アジとの会話

二神 アジとの会話

 

 

 

2019年11月16日

アジング

時間:1:00-4:00

水温:19.5度

釣果: アジ60匹 タチウオ5匹

 

 

 

0CE1DB7E-B29E-4C6F-A7EE-8667DB8D95A7.png

 

 

 

 

常連でIT企業へお勤めの3人組Fさん、Sさん、Nさん

半ブラック業界なのでストレスの溜まり具合もハンパないらしく

釣りで発散させたいとか・・・

 

 

予約を入れて頂いた時点で

やりたい汁がタラタラ

 

妄想と仕事の天秤

 

 

 

どっちが勝つのかしらぁ〜

 

 

 

 

それと昨年にレンタルロッドとして購入した

シマノのソアレBBと銘刀カメヤのアジニスト

 

ソアレBBは改造が必要と踏んで

アジニストをお譲りし一年間使用されてたが

Daiwaの月下美人newシリーズを購入し鱗付けに挑む

 

 

更にタラタラ激しかったけどぉ〜

 

 

 

 

 

 

スタートは常夜灯が絡むポイント

アジはボトムから2m上までたんまり

 

上から落としながら攻めても

下から引き上げながら攻めても

多少のレンジ違いでも

 

 

 

 

 

早々に鱗を付けたFさん

実売が3万ぐらいの月下美人にニコニコ

確かにベリーから追随するベンディングは

以前の同シリーズとは違い物凄く良い

 

 

ロッドでアジと会話ができるぅ〜 っと

 

 

 

 

 

 

毎投の様にキャッチしてても

あれれれれ?

 

ちょい沈黙時間が流れると皆からのヤジが・・・

 

 

 

アジとの会話が出来てないんじゃない?

 

月下美人が泣いてるよぉ〜

 

 

 

 

 

アジのアタリが感じられてないの?

 

高級ロッドじゃないのぉ〜

 

 

 

 

 

 

 

でも、大丈夫

ちゃんとアタリを取ってフッキングしてるみたい

 

 

次回は潮の強弱を感じて

ピンに溜まるアジを釣ってくださいなぁ〜

 

 

 

 

 

くるぞ くるぞ くるぞぉ〜

 

 

きたぁ〜

 

 

 

ですから・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/11/14

やられっぱなしでは

遊間夫婦父 伊東 やられっぱなしでは

 

 

2019年11月14日

アジング サーベリング

時間:20:00-23:00

水温:18.5度

釣果: アジ20匹 タチウオ10匹

 

 

 

 

A8BBB878-6C13-4C02-8FD9-2D6B8EEA8DA7.png

 

 

 

 

前職継ながりのIさんと友人Aさんに

Aさんの奥さんと義父さんがご乗船

 

風裏限定でポイントが限られたけど

皆さん思い思いのリグでターゲットを・・・

 

 

しかし今宵のアジは回遊が少な目だったなぁ〜

 

 

 

 

 

スタートは常夜灯とストラクチャーが絡むポイント

 

ボトムのアジを探って

ワームやらブルーワームやら

 

 

魚探に映るアジ群れ

留まる事が無くて直ぐに抜けてしまう

 

 

なので群れが入った時に

ポツポツ

 

 

 

 

 

数カ所探してやっと見つけた

アジが留まってくれそうなポイント

 

本腰入れてアジを っと

 

 

 

また

 

 

また

 

 

まただぁ〜

 

 

 

 

っとタチウオカッターの嵐

 

 

 

 

 

 

 

で、もういやぁ〜 っとサーベルハンティング

 

ベイトロッドにシンペン

表層付近を漂うタチウオ狙って

弾丸キャストで明から暗、暗から明へ打ちまくる

 

 

 

 

こいつが犯人か? っと

美味しいお土産確保でニコニコで終了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/11/13

釣りたい釣らせたい

風間

 

 

 

2019年11月13日

アジング

時間:19:00-22:00

水温:18.5度

釣果: アジ50匹

 

 

 

 

 32D344A2-7A94-4D28-951D-B7D65075D0FD.png

 

 

 

 

 

大学の釣り仲間KさんとIさん、初乗船のTさんとMちゃんがご乗船

 

全くの釣り初心者が乗船されると聞いて

胴付仕掛けに青イソメが良いよぉ〜 っと伝えたのだが・・・

 

 

 

スタートは最近のアジ好調ポイント

男性3名はジグヘッドにワーム

一方、女性のMちゃんは餌の付け方からひとつづつ

 

多分、青イソメを付けたMちゃんが入れ食いで男性陣はてんやわんやだろうなぁ〜 っと思いながらも

 

ひとつづつ

 

 

 

豆アジ、中アジ、そしてフグ

 

リールの回し方

魚の取り込み方

魚の処理の仕方

 

ひとつづつ

 

 

 

 

 

男性陣のジグヘッド単体は好調で

 

あれぇ〜

 

今宵は餌よりも? っと観じられるぐらい

皆さん アジの引きを楽しんでる

 

 

 

 

 

 

一通りのレクチャーを施し慣れたMちゃん

代わる代わるサポートに付く男性陣

 

 

 

 

 

 

 

そんな中一際大きなドラグ音で上がった魚は尺足らずのメバル

 

 

 F2911FB7-A6CA-4744-82DA-3B7CF13582C8.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に餌からジグヘッド単体に変更して

ワームでアジを釣り上げた・・・

 

パシャり

 

 

 

 

ニコニコで終了です。

 

 

 

 

 

2019/11/10

ちょうどいいぃ~

かい悪徳ショー 体はでかいのに

 

 

 

2019年11月10日

アジング

時間:2:00-5:00

水温:19.0度

釣果: アジ80匹 タチウオ10匹

 

 

 

6535F70F-D2CF-4859-8C80-135A2B59D188.png

 

 

 

 

 

 

古くからの沖堤仲間である

Kさん、Aさん、Sちゃんがご乗船

 

前便終わって車に戻り次の出船前準備をしていると

 

 

 

 

たっ たっ たっぁ〜 忍び寄る足音

 

 

 

 

 

わぁ〜ぉ

 

 

 

 

 C888ED6C-E0F1-4BA0-995E-C80CCA6B06DF.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

前便に続きのプレゼント

 

ありがと〜ぅ

 

 

 

 

 

 

で、勝手知ったる仲間なだけに

魚が溜まる場所へ案内すれば各自でぇ〜 って事に

 

ボトムアジ

中層アジ

テンヤタチウオ

 

 

 

 

最近はダイエットで小さくなったが、まだまだ大きい体のAさん

大きな体に似合わずのアジのサイズは豆ばかり

サイズは選べないけど群れは選べる

 

キャスト方向を変えての・・・

 

 

 

皆さんには魚探に映る魚のレンジは伝えるけれど

ヨレのピンに付く魚を探したり

サイズアップを狙ってレンジを変えたり

 

とそれぞれ・・・

 

 

Kさんはアジを中心に

アジに飽きたらお土産確保でタチウオ狙い

 

Sちゃんはタチウオ中心に

タチウオに飽きたらお土産確保でアジ狙い

 

どっちもどっちだが裁くのに手間のかかる小さいのはリリース

ちょうどいいぃ~ ってサイズを揃え

 

皆さんのクーラー内も程々に

 

 

 

 

 

まぁ~ これぐらいが帰ってから苦労も少ない

 

よいんじゃなぁ~ぃ