釣果情報
- 2023-09(9)
- 2023-08(26)
- 2023-07(23)
- 2023-06(22)
- 2023-05(5)
- 2023-04(8)
- 2023-03(8)
- 2023-02(3)
- 2023-01(6)
- 2022-12(23)
- 2022-11(31)
- 2022-10(33)
- 2022-09(29)
- 2022-08(34)
- 2022-07(32)
- 2022-06(24)
- 2022-05(30)
- 2022-04(25)
- 2022-03(18)
- 2022-02(15)
- 2022-01(17)
- 2021-12(36)
- 2021-11(32)
- 2021-10(30)
- 2021-09(24)
- 2021-08(18)
- 2021-07(22)
- 2021-06(18)
- 2021-05(24)
- 2021-04(13)
- 2021-03(17)
- 2021-02(7)
- 2021-01(19)
- 2020-12(20)
- 2020-11(34)
- 2020-10(27)
- 2020-09(15)
- 2020-08(27)
- 2020-07(16)
- 2020-06(17)
- 2020-05(2)
- 2020-04(7)
- 2020-03(17)
- 2020-02(16)
- 2020-01(20)
- 2019-12(25)
- 2019-11(28)
- 2019-10(14)
- 2019-09(14)
- 2019-08(15)
- 2019-07(15)
- 2019-06(17)
- 2019-05(25)
- 2019-04(17)
- 2019-03(21)
- 2019-02(16)
- 2019-01(17)
- 2018-12(21)
- 2018-11(22)
- 2018-10(22)
- 2018-09(8)
- 2018-08(10)
- 2018-07(10)
- 2018-06(9)
- 2018-05(9)
- 2018-04(6)
- 2018-03(8)
- 2018-02(5)
- 2018-01(7)
2023/06/24
豆も尺も・・・

日付:2023年6月24日
時間:18:00-23:00
乗船:2人
水温:22.5度
釣果:アジ70匹
Kさん筆頭の遠方より月例定例会メンバーでTさんがご乗船
YさんWさんSさんは次回ねぇ〜‼️
で、狙うはアジ
夕マズメの高活性ポイントと尺アジポイント
表層入れパクと深場のじっくり尺
共に味わってニコニコぉ〜💦
スタートは夕マズメの高活性ポイントから
ファーストキャストからアタリはバン‼️バン‼️
フッキングミスしても次から次へとツンツク ツンツク
暗くなるまでの30-40分間の表層入れパクを味わって
暗くなったらの尺アジ狙いへ移動ぉ〜💦
最初こそ反応は薄かったものの徐々に徐々にぃ〜👌
尺上‼️尺弱‼️
終わってみれば
大漁ぉ〜👏
次回は皆さんで押し寄せて来てねぇ〜‼️
2023/06/23
皆んなチタンロッド

日付:2023年6月24日
時間:23:00-2:00
乗船:4人
水温:22.5度
釣果:アジ40匹 真鯛1匹
横浜沖堤や外房で慣らしたアジ好きビルド好きメンバーの方々
NさんTさんMさんDすけぇ〜がご乗船
狙うは尺アジ一択だったけど行ってみたら不在
お茶を濁して再度尺アジポイントへ行ってみたらぁ〜🤣
魚探反応そこそこで潮の流れも穏やかにになって釣りやすい
皆さん水を得た魚の如く鼻息プンプンでキャスト開始
チタンで捉えるアジのアタリ
deepからのやり取りにニコニコぉ〜が止まらない‼️
一際強い引き叩く引きに黒鯛か? っと思ったら
このポイントでアジの反応が10mまで上擦ったら
もの凄くイージーでバンバンなのよぉ〜
メタジ・バチコンでも釣れるけど
ジグ単好ききはたまらないポイント
あの引き中毒者は痺れが出たら
また来てねぇ〜‼️
2023/06/23
なんか渋かったなぁ〜

日付:2023年6月23日
時間:18:00-21:00
乗船:3人
水温:22.5度
釣果:アジ20匹
お久しぶりにMさんOさんTさんが遠方よりお越し頂きご乗船
狙うはアジで夕マズメの高活性ポイントから始まり
常夜灯ポイントをぐるぐる周るも
どこもかしこもパッとしなかったなぁ〜
最近の夕マズメポイントは50%ぐらい
ワンキャスト3-5バイトなんて時もあればあれれれな時も・・・
で、あれれれな感じなので早々に諦めストラクチャーの影になるピンポイントへ移動しポツポツ💦
暗くなって来たのでぐるぐる周るも
どこもかしこも腰据えてぇ〜 ってポイントは無く💦
ココは溜まってる って思っても口使わず・・・💦
最後は浅場のピン狙い
壁際からのかけ下りでポツポツ拾ってぇ〜
終了です‼️
2023/06/22
質より量だったが・・・

日付:2023年6月21日
時間:19:30-22:30
乗船:1人
水温:22.5度
釣果:アジ20匹
ネット検索より陸っぱりばかりでボートアジングをしてみたい との事でMさんがお一人でご乗船
風も無く尺アジ狙いかな?っと思ったらいやいやサイズはともかく「数」を釣りたいとの事
陸っぱりのアタリの少なさでアタリに飢えてるのか?お持ち帰り無しのオールリリースだからなのか?
で、浅場のポイントに行ってみたらどこもかしこも居るには居るが
口使わねぇ〜🐟‼️
ぐるぐる回っての諦め大きく移動💦
やっと見つけて
来たぁ〜 爆‼️爆‼️爆‼️
水深11m アジのレンジは6-11
ミヨシから先10m以上に巨大なアジの群れ
エンジン音で刺激しない様遠巻きに・・・
アタリが止まらなぁ〜ぃ🤣🤣🤣
ニコニコで終了です👏