釣果情報

2022/01/05

あくまでアジ

細川 あくまでアジ

 

 

 

20221月5日

時間:19:00-23:00

水温:11.0

釣果:アジ10匹 メジナ15匹

 

 

 

8ACC9BB1-2266-4F23-9670-E751DCF58866.png

 

 

 

 

 

大学の釣り研OBでライトゲーム好きなのHさんが仲間のYさんとお初のTさんをお誘いの上ご乗船

 

 

狙いはアジお土産でメジナ

もう水温低下で厳しくなったアジを・・・

 

 

昨年末よりはアジの群れも薄くなったが

ポイントによっては居ない事はないアジ

 

 

如何に口を使わせるか?

引き出しが大事な時期に突入し

 

無理矢理でも口を使わせる(合わせる)為の小技が必要

 

 

 

まぁ〜それには

ある程度の時間と試行錯誤が・・・

 

 

 

 

 

うまく出来るかなぁ〜

 

 

 

 

 

 

スタートは常夜灯とストラクチャーが絡むポイント

 

明暗の際にはメバルが浮いており

ボトムにはパラパラっとアジの群れ

 

 

 

 

ボトムべったりまでのカウント

「お初の方でも」レクチャーで早々にアジを釣り上げるも

 

その後が・・・

 

 

 

 

数カ所のポイントを回って

メジナのお土産を確保したんだけど

魚のアタリと引きに飢えてたのか?

思いのほか楽しかったみたいで

 

粘る粘る

 

 

 

 

 

もうアジ行くよぉ〜 っと諭して

 

常夜灯下に溜まってるアジの群れを発見

 

 

 

 

この群れの濃さならば っと

 

 

粘ってみたのだが

魚探反応以上に魚が口を使ってくれない

 

 

ん〜 これだけの反応あるのに

 

 

 

 

 

 

 

で、最後は「ここ」ってポイント

へ行ってみたが

 

ここでもアジの群れは薄ぅ〜

 

 

 

 

 

転換の時期に完全に突入したな‼︎

 

 

 

 

 

 

 

2022/01/03

おぅ珍しく

伊東夫婦 おぅ珍しく

 

 

 

20221月3日

時間:19:00-23:00

水温:11.0

釣果:メバル10匹 メジナ25匹 カサゴ40匹 タチウオ シーバス

 

 

 

 

980F50D8-C1E2-483B-A014-2023946194BA.png

 

 

 

 

 

前職継ながりのIさんとバス仲間のAさんコンビに

今回はお初のI奥さんがご乗船

 

20年前にキャストはした って事だけど

大丈夫なのか?

キャスト精度を必要としない釣りとなれば

 

 

オープンに浮かぶメバル

レンジが大切なメジナ

ボトムを取れればカサゴ

 

 

 

 

今宵はIさんの後々の事も考慮して

奥さんに楽しんでもらいましょ〜

 

 

 

 

 

 

スタートはオープンに浮かぶメバル

 

水面下2-3m にポツポツ

そのちょい上をトレース出来れば・・・

 

 

 

で、Aさんのシーバスから

邪魔者が居なくなればメバルが来るか?っと思ったが

 

今宵は ん〜 パッとせずに移動

 

 

 

 

 

数カ所回ってメバルをポツポツ釣って

メジナのポイントへ行けば

メジナは高活性

 

 

釣っては落として

 

落としては釣っての繰り返し

 

 

 

 

 

 

 

またまたメバルのポイントを周りながらお次はカサゴ

 

 

ゆっくりドテラ流しで

カサゴマンションの住人をノックノック

 

 

大小様々なカサゴ相手に

先程のメジナほど引かないまでも

ライトゲームロッドは曲がりっぱなし

 

 

 

過去のバス釣りよりも

沢山の魚を釣り上げ内心はニコニコのご様子

 

 

だけど・・・

 

 

 

 

 

また来てねぇ〜

 

 

 

 

 

2022/01/03

朝マズメはやっぱり

イツキ親子

 

 

 

20221月3日

時間:2:30-6:30

水温:11.0

釣果:アジ10匹 メバル20匹 メジナ7匹 ヒラスズキ 黒鯛

 

 

 

 

 980F50D8-C1E2-483B-A014-2023946194BA.png

 

 

 

 

 

ライトゲーム好きなIさんが前回12月の釣行で2年生メッキを釣り上げて楽しかったのか?

父と帰省した息子兄弟のご家族でご乗船

 

 

 

そうそう

メッキを釣り上げてウキウキしたのは

お父さんだった

 

 

 

 

 

ので

今回の言い出しっぺはお父さんか?

 

 

 

 

 

 

今回は水温も下がりアジの釣果も乱高下し始めた事で

メバルポイントを周りながらの

アジやメジナをお土産で って計画

 

 

 

まぁ〜余程のアジ好きじゃない限り

アジのみ ってだと・・・

 

 

 

 

なのでスタートはメバル

常夜灯とストラクチャーが絡み

 

明暗の暗に潜むメバルを誘い出す作戦に

合わせちゃダメよのメバリング

 

 

 

巻きのメバリング

フックポイントが口に入って穂先に重みが乗るまでは

 

我慢我慢

 

 

 

フッキングしたければ

はらんだラインを張るぐらいのリーリングスピードかリフト&フォール

 

 

 

まぁ〜 我慢我慢が一般的なので

 

 

 

我慢我慢

 

 

 

 

 

メバルポイントを周りながら

アジが居たら

 

 

メバルポイントを周りながら

メジナが居たら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

E6D229C8-88CB-45B9-B5AF-99C55BB938D8.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、最後はやっぱりメッキ

東の空が明るみ始め

 

今回も出るか? 2-3年生

 

 

っと思ったが・・・

 

 

 

 

 

思い届かず

 

 

 

 

 

 

2022/01/02

新年スタート

丹羽

 

 

 

20221月2日

時間:19:00-23:00

水温:11.0

釣果:アジ3匹 メバル60匹 タチウオ3匹

 

 

 

BF8FCF19-4603-4EB6-8E65-B4BB74E6CC40.png

 

 

 

 

 

最近はアジングのアタリをフッキングする楽しみを覚えてしまったNさんが

待ちに待ったメバルシーズン突入でウキウキ

 

友人のHさんYさんとお初のKさんをお誘いの上ご乗船

 

 

 

今宵は風も弱く

メバルの活性に応じて様々なポイントを周遊

 

産卵に絡まないお子ちゃまポイントから

もうぺったんこのアフターまで

 

 

 

 

浮いてるかなぁ〜

 

 

 

 

 

 

今宵は無風

根岸湾内のポイントをぐるぅ〜っと

 

常夜灯

かけあがり

藻場

ストラクチャー

潮の流れ

 

 

 

 

 

様々な要因が絡みそうなポイントをピックアップ

 

 

 

 

ここは お子ちゃまだけど多数

 

 

ここは アフター絡み

 

 

ここは ベイトを狙ってる

 

 

ここは アミだな

 

 

 

 

 

って実績と想像を思いめぐらせ・・・

 

 

 

 

まぁ〜一等地には誰もが認める大型個体の存在が垣間見れ

 

 

 

 

ほほぉ〜 っと頷き

 

 

 

おおぉ〜 っと驚き

 

 

 

うほほ〜 っと笑み

 

 

 

 

 

 

 

そして最後はクライマックス

 

常夜灯とストラクチャー

明暗に潜む大型個体

 

もうアフターから回復したのか?

 

 

 

 

 

 

ニコニコで終了です。

 

 

 

 

2021/12/31

今年も最後で・・・

今村 今年も最後で・・・

 

 

 

 

202112月31日

時間:18:00-21:00

水温:12.0

釣果:アジ10匹 メジナ7匹

 

 

 

 

9CF0AE5A-0106-4D1B-B112-8949A5A4FA45.png

 

 

 

 

 

どうやら昨年同様だったみたいだが

引き続き年末の31日に乗船された

IMさんMさんIHさんがご乗船

 

 

狙いはアジ

最初のポイントでポツポツ

 

これならぁ〜 っと思ったが・・・

 

 

 

 

 

スタートは水深8-9m

常夜灯とかけあがりが絡むポイント

アジのレンジは7-9m

 

ボトムを攻めすぎるとカサゴ

7mレンジからボトムちょい上をトレース出来る方が

 

 

 

 

 

アジぃ〜 っと

 

 

 

 

 

 

幸先よいスタートを切って

ポツポツ追加

 

ストラクチャーのピンに付いてる訳でなく

ボトム上50cmって訳でなく

 

7-8mのレンジキープ

 

 

 

 

 

なのだが

やはりポツポツ

出来ない方はカサゴの餌食

 

 

 

 

 

で、ボトム砂地のポイントへ移動するものの

アジとはご対面出来ず・・・

 

 

 

 

このままでは? っと思い

最後は奥の手

メジナゲームに挑戦

 

PEタックルは2セット

 

 

皆さん交代でメジナの引きを楽しみ

元旦のお刺身を調達

 

 

 

 

良いお正月を迎えたのでは?