釣果情報

2019/03/03

一人勝ち

3DC696A1-3F23-45E8-B77A-E983ED95AAD7.jpeg

 

 

 

 

 

 

2019年3月3日

アジング メバリング

時間:17:00-20:00

水温:10.8度

釣果: メバル60匹

 

 

 

7E1A82C1-B603-4926-9C7E-43CABF6B706C.png

 

 

 

 

 

 

前週に引き続き

今回は息子さんと弟さんをお誘いの上ご乗車されたOさん

 

「Oさん」って呼べば皆振り向く

 

 

そりゃそうだ

 

 

 

 

 

 

 

普段は陸っぱりばかりでメバルのアタリを感じたく

数を釣りたいとの事

数もサイズも狙える潮の流れが早いポイントからスタート

 

 

表層のレンジから探って頂くも

今宵はメバルからの反応が無い

 

 

 

あれぇ〜

 

 

 

潮の向きでメバルの顔の向きが違うのか?

流す船の向きを変えながらもポイントを打ってもらいますが・・・

 

 

 

 

 

 

 

お次はストラクチャー絡む闇場ポイント

風裏に入り船の揺れも全く無くなり息子さんも参戦

 

数投目にボートでのメバルをゲットして

笑みも溢れ始める

 

 

 

 

 

 

CC58D436-CAB5-4068-A551-2DF131FE7461.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は常夜灯絡むメバルポイント

 弟さん、息子さんはワーム、お父さんはプラグ

レンジが合えば延々と釣れ続く

 

 

 

誰かしらの竿が曲がり

 

 

 

誰かしらが釣った魚の処理をし

 

 

 

タイミング合えばトリプルヒットの連続

 

 

 

 

 

 

 

そんな爆でも息子さんの

デットスローリトリーブにメバルも好反応

 

 

陸っぱりでは味わえない数釣りに

ニコニコで終了となりました。

 

 

 

 

 

2019/03/02

最後まで

23EABB54-A49A-4D7A-87EB-8401D9D5BFA5.jpeg

 

 

 

2019年3月2日

メバリング

時間:17:00-20:00

水温:10.8度

釣果: メバル30匹

 

 

 

A0AD6A44-42CD-4127-BBFC-790B0851DAAA.png

 

 

 

 

 

 

某沖堤から湘南の隅々まで股にかけるメバルマニアのHさん

今回はお一人でのご乗船

 

INXベイトシリーズの2本、他1本のロッドを持ち込んで

メバルから南国ポイントでの大物を狙おうって思惑

 

 

 

 

 

東絡みの風が吹き湾内ほぼジャブジャブな事もあり

夕まずめの高活性時間帯にはギリ間に合うか?南国ポイントからのスタート

 

 

 

様々なリグを投げ始めMT(ミニトレバリー)を狙うも

お応え出るのはMMT(ミニミニトレバリー)の一年生

 

 

ようやくヒットかぁ〜 っと思えば

 

 

 

安定のメジナ

 

 

引きは抜群のボラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そろそろ移動でメバル狙い

 

金太郎飴も如く20cm前後が釣れ続くポイント

そんなポイントでも良い場所には大型も張り付くもんで

 

 

数を釣りながらピンに入ればぁ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お次は潮の流れとストラクチャーが絡むポイント

 

レンジ操作がメバルの泳層に合っちゃえばぁ〜

 

 

 

 

 

 

 

終始ニコニコで終了となりました。

でも、心残りはMTですかね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/03/01

祝アジ開幕㊗️

BC2AF1C9-02C9-47AF-B086-C070D9AA4B5D.jpeg

 

 

 

 

2019年3月1日

アジング メバリング

時間:21:00-1:00

水温:10.7度

釣果: アジ20匹 メバル40匹

 

 

 

 

 

4DA155AD-61EC-48B0-A394-86EBBAF375F8.png

 

 

 

 

 

 

沖堤仲間のKさん、釣りおじさんコンビで

先週に引き続き今週も出船

 

 

メバルもやりたいけどアジもやりたいとの事

早けりゃアジも入っているのか?

LTアジは近場で尺が釣れてるんだよなぁ〜

 

 

 

 

 

スタートはメバル狙い

常夜灯絡むポイントなのだが常夜灯効果がイマイチはっきりしない

明暗の暗、境目、明

ヒントが掴めれば延々と続くポイントなだけに

 

延々と楽しめるんだが・・・

 

 

 

 

 

 

お次は潮のヨレに付くメバルを狙うポイント

ジグヘッドをドリフト気味に潮に乗せ

小さなアタリをフッキングさせる掛けるメバリング

 

 

なのでアジング好きには堪らない

 

キャスト方向を調整しながら

メバルレンジにリグを送り込めば尺絡みが連発

 

 

 

 

 

 

15021929-A0B2-487C-ABA7-12BB223C4848.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドリフトメバルを楽しんだ後はアジ探しの旅へ

数ヶ月ぶりに入った常夜灯ポイント

 

湾奥なだけにココには って思いきや

 

 

一投目から尺

 

 

活性高いアジからの反応に興奮したが

10本も抜かない内に反応無くなり

またまたアジ探しへ

 

 

 

 

 

 

 

 

ココが居るならアソコは?

 

って思いながらも転々とした数カ所目

 

 

 

 

またまた尺絡みが混じるポイント発見

 

1.5gジグヘッド

ボトムにべったり張り付く泳層

ボトムの流れに乗せてアジの顔の前にリグを送り込み

重くもたれるアタリ(変化)を捉えてフッキング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お二人でアジ20匹

 

開幕と捉えるかはあなた次第

 

 

 

 

 

 

 

2019/02/28

ベイトフィネス取材便

A7DDDAB2-C36F-4F69-B0A7-FEFBEAD53734.jpeg

 

 

 

2018年のクリスマス

 

INX label のレオンさん率いる

横浜メンバーのチキューさんとメバル姫がご乗船

 

 

 

 

ご存知angling salt 誌 の3月号の紙面掲載予定での取材便

 

 

 

本誌は書店にて絶賛発売中なので

 

是非とも 買ってぇ〜  

 

って事なのだが

 

 

 

 

 

A1528136-2FD9-41D7-9168-4A74B0B403C1.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その模様がYouTubeにアップされたのでご紹介

 

 

 

その1はこちら

 

 

D47982E3-AC95-483E-A63D-27EBEF1A3553.png

 

 

 

 

 

 

 

その1って事はその2もその3も?

アップされたら都度更新する予定です。

 

 

 

angling salt のチャンネル登録も忘れずにぃ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、その2

 

 

 

1B81ED17-CC06-450B-B882-BB55EAD03260.png

 

 

 

 

こちらからどうぞ

 

 

 

 

 

2019/02/25

INX label 特別企画 第2弾

47DBE1DD-1F7A-46D2-8D55-9133A98D511D.jpeg

 

 

★ INX Labelフィールドテスター チキュー氏と行くボートメバルプラッギング AtoZ ★

 

・プラグでメバルを釣った事がないので、釣ってみたい方

・普段は陸っぱりなので、ボートメバリングを体験してみたい方

・シチュエーションに対応したプラグ選択・アクションを覚えたい方

・メバルの攻略法を実践を交えて覚えたい方等

 

 

産卵個体も戻りつつあり、プラグやジグヘッドのシチュエーション別の攻略法を体験してみては如何ですか?

 

 

 

 

 

 

 

【INX Label 知久氏】

10年間東京湾でメバルを追いかけてきた実績と共に

蓄積された経験とデータを駆使し、刻々と変わる状況判断で的確にリグをマッチングさせる妙は正に神業

ボート・陸っぱりを含め、様々なシチュエーションでメバルフィッシングを追求されております

 

 

 

【開催日時】

3月9日 (土)     17:00〜22:00   満員御礼

3月21日(木)   17:00~22:00   満員御礼

共に実釣4時間、講義含め5時間の予定

 

 

【乗船料金】

10,000円(1名様の料金/保険・消費税込)

 

 

【募集人数】

先着3名様限定(1名からでも出船予定)

 

 

【乗船特典】

INX.label オリジナルステッカーをプレゼント

 

 

【試投プラグ】

・スープラ65PD 各色

・その他、INXオリジナルプラグ

 

 

【ご予約・お問い合わせ】

050-5329-9361  ヨシカワまで