釣果情報

2023/11/09

入れパクを避けて

入れパクを避けて

 

 

日付:2023119

時間:21:30-0:30

乗船:1

水温:19.5

釣果:アジ30

 

 

ネット検索より今宵2便目もお初でマイボートを持たれてるKさんがご乗船

マイボートでアジを狙って釣った事がなくメバリングでアジが釣れた程度💦💦💦

どうやってぇ〜 を学ぶ為なので敢えて表層入れパクポイントはスルーして

ボトムべったり浮かせたら喰わないよぉ〜なポイント探し・・・何故?

魚探反応とレンジキープそしてテンション維持を学んでマイボート釣行に生かす為よぉ〜🤣🤣🤣

 

だから

上から下までアジだらけなのに魚探を見ただけでスルー

 

IMG_2938.jpeg

 

普段なら着水からの落ちパク入れパクでウハウハなのにぃ〜💦💦💦

 

一般的な魚探は船真下の情報を表示しキャスト先の情報は周りの状況を鑑みて予想するしかないのだが

一般的な魚探でもある程度のヒントは垣間見れるので

ヒントを説明して表層に溜まるであろうを・・・教えたりしながら実釣はボトム狙い

HGの5-12m水深ぐらいを想定して

唯一2ヶ所程見つけたボトムに溜まるアジのポイント

べったりではないけれどボトムからのレンジ幅は2mとイージーなのだが

リグを浮かせばアタリが無いポイント

 

今までキャストして漫然にリールを巻いてたKさん

張らず緩めずながらのレンジキープ

最後はレンジキープが出来てたのか?のチェックを繰り返しながら・・・アジを釣り上げ👏👏👏

 

早く💦今このままで💦自分のHGへ行きたぁ〜ぃ っとな‼️

 

 

 

 

2023/11/09

GETだぜぇ〜🐟🐟🐟

黒澤 GETだぜぇ〜

 

 

 

日付:2023119

時間:17:00-20:00

乗船:2

水温:19.5

釣果:アジ70

 

 

ネット検索よりアジングでアジを釣ってみたいとKさんがキャストもままならないMちゃんをお誘いの上ご乗船😭

出船前にMちゃんのキャスト練習から って言うより道具の名称と使い方から教え

どうにか前に飛ぶ様になったなぁ〜で いざ

風も無くアジも浮いてた事もあったが1匹目GETだぜぇ〜から始まり

最終的には目標オーバーの25匹GETだぜぇ〜🎉👏🎉👏

 

スタートから数ヶ所目

ようやっとリグが前に飛ぶ様になったMちゃん

出来るだけピン📍じゃないポイントを探してぇ〜チョンチョンピィで初アジ👏👏👏

 

IMG_2928.jpeg

 

無理無理ぃ〜 生きてるぅ〜 動くぅ〜

GETだぜぇ〜の威勢はどこ行った⁉️

でも初アジを釣って鼻息プンプン🤣🤣🤣

アジのアタリが分かったらみたいで私上手いかもぉ〜 っと大きな⭕️違い💦💦💦

無風もあり様々なポイントを🌀ぐるぐる回ってアジを釣り上げ🐟🐟🐟

当初の目標20匹から更に追加して目標25匹

 

ラストキャストで25匹目GETだぜぇ〜 で

終了だぜぇ〜👏👏👏

 

 

 

 

2023/11/08

1109会

1109会

 

 

 

日付:2023118

時間:20:00-23:00

乗船:3

水温:19.5

 

 

11月9日生まれのアジング好きが3人

11月生まれがお一人集まり誕生日会🎂&アジングを行い

ケーキ🧁とケンタッキー🍗食べてお腹いっぱいになったら

アジングどころじゃぁ〜なくなった🎉🎉🎉

 

出船前にお腹パン🍞パン🍞

アジ釣りは二の次ぐらいになったけど道具も用意してあるので

ちょこっと行ってみようぉ〜💨💨💨

で、アイツの撮影も兼ねての出船だったけど不在なので早々に諦め

水深11mの常夜灯効果が効いてるストラクチャー際

レンジは2-3m付近でピン📍

まぁ〜入れれば釣れる せっせとお土産確保

前日もアジングどっぷりなSさん、久しぶりに魚を釣ったぁ〜なAさん

お腹いっぱいでどうでもぉ〜なCちゃん

 

小一時間で十分なお土産🐟🐟🐟は確保したので

お誕生日🎂&アジング会は終了ぉ〜

11月9日生まれは正会員になれるチャンス

来年もやるので連絡くれればお誘いするよぉ〜🎂🎂🎂

 

 

 

 

2023/11/04

リグが落ちない

矢口

 

 

日付:2023114

時間:23:00-2:00

乗船:3人

水温:19.5

釣果:アジ120

 

 

先週末に怒涛の入れパク落ちパクを味わったYさんが2週連続のご乗船

先週も乗船したGさんとお久しぶりなTさんも連続のパクパクを味わってしまい

もうバスには戻れなぁ〜ぃ っとな

 

だって

上から下までアジだらけぇ〜

 

IMG_2918.jpeg

 

スタートは絶好調なポイントからだけど

明暗のストラクチャー際でポツポツオープンエリアはポっぐらいで移動💨💨💨

まだ我慢まだまだ我慢

数カ所周ってそろそろ良いでしょぉ〜な時間帯に㊙️ポイントへ

水深12m アジのレンジは4-10m

ピン📍のアジ溜まりに爆‼️爆‼️爆の開始

大忙しに血抜きをせずにバケツへポイポイ まとめてちょきちょき✂️

抜けるのも早いので釣れる内に釣っとけ作戦💦💦💦

で、案の定アジの群れが抜け干潮前のここだろうポイントへ

やっぱりぃ〜数千匹?のアジ溜まりへ👀👀👀

リグが落ちなぁ〜ぃ ツンツンアタリが凄ぉ〜ぃ

怒涛の入れパク落ちパク

闇場に近いうっすら常夜灯効果それでも餌が溜まればアジも溜まる

楽しいぃ〜のまま お時間で終了ぉ〜です😂😂😂

 

 

 

2023/11/04

会社の釣り部

平尾

 

 

日付:2023114

時間:18:00-22:00

乗船:5

水温:19.5

釣果:アジ150

 

 

お久しぶりにHOさんが会社の同僚CさんTさんHDさんSさんをお誘いの上ご乗船

お初の3人はアジング自体もお初でキャスト練習から始め投げれるなぁ〜 っで出船💨💨💨

アジ溜まりに何度も遭遇してアタリの絶えない状況にワイワイガヤガヤ😄😄😄

魚の処理スピードが上がれば200匹オーバーは行けたなぁ〜🐟🐟🐟

 

スタートは風裏でべったべたなキャスト練習を兼ねたポイント

常夜灯下の明の表層からツンツン🐟を皆さんが楽しんでる中

ちょい深場の中層やボトムから釣り上げるちょいニコサイズ😊

 

IMG_2909.jpeg

 

ポイントをいろいろ点々としながら

大場所で皆さんが様々な方向へキャスト出来るアジ溜まりを探してぇ〜🐟🐟🐟

慣れて来たらピン📍溜まりでワッショイ

魚探には映らない爆‼️爆‼️爆ポイント

 

IMG_2912.jpeg

 

 1-2mレンジのキラキラチラチラ映る回遊アジを見逃さずにぃ〜連発ぅ〜🐟🐟🐟

アジがワームを飲み込むと指突っ込みオエっでリグを外せない方ばかり

フォーセップ無いしオエオエ棒無いしで四苦八苦😂

絶えられないまどろっこしさに・・・リグ外しに大忙し💦💦💦

そんなこんなでアジのお土産は十分確保して終了ぉ〜👏👏👏

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...